皆様、こんにちは。FJです。
また桜が通りを彩る季節が来ましたね。
横浜の中を流れる川沿いを歩きながら、日差しに照らされる桜を眺めるととても気持ちが良いです。
早速ですが、人生初の海外出張での興奮を共有させて下さい。
文字にして少し落ち着こうと思います。
3月中旬に飛んできました五泊六日の中国出張です。
出張前半は「Thermo King ディーラー会議」にて、Thermo King社と各国ディーラーとの関係を深めました。
その様子については、後日、別のスタッフがお伝えします!
今回は、後半戦で参加した「インターモーダルASIA 2025」について書いていきます。

インターモーダル自体の参加も初めてなのですが、現地でお会いする方々に尋ねると、去年よりも参加人数が少々減った印象とのことでした。
それでも十分な参加社数であり、お互いにローカルな情報を積極的に交換しようと、会場は活気よく賑わっていました。


長年会いたくてもなかなかお会いすることが難しかった外国取引先様達ともお会いすることができました。
現代はビデオチャットで繋がることも出来ますが、画面などの壁を何も挟まず話し合うのは、人間らしい温かみを感じられますね。
相手の事を知り、自身のことも知ってもらい、より強固な絆を築けたと感じています。
やはり交渉も近い距離で直接進めるとスムーズで、お互いに満足のいくものとなりました。
国際交流において、特にビジネスの場は、大きく関係を進めていく良い場であると個人的に考えています。
これからも積極的に世界を視野に、協力の和を広げていきたく!よろしくお願いします。
ではまた。
世界が大好きな FJより。