今年の春、K先輩から電話をいただいた。
夏頃、長崎に旅行しようと思うが、長崎在住のOBは誰がいたっけ? というものでした。
私の同期が2名、後輩が2名の4名には連絡がつくのでそう答え、私も久しく長崎には行っていないのと九州で行きたいところもあるので、私も行きましょうか、と答えておきました。
行きたいところは鹿児島県の天降川、上野原縄文遺跡、鹿児島神宮、宮崎県えびの市の豊肥本線真幸駅、えびの高原、美々津―南都農間の旧リニアモーターカー実験線、美々津港、佐賀県の吉野ケ里遺跡、武雄温泉、そして長崎です。神話の世界、縄文時代から弥生時代、古墳時代につながる歴史的遺跡、新幹線開業に伴う地域経済への影響等、いろいろと興味があったからです。






K先輩から9月10日に長崎に着くので、皆に会いたいからアレンジをして欲しいとのことでしたので、長崎在住者に連絡を取り、10日の夜のアレンジをお願いしました。
私は年休と夏休みをあわせ金曜日の午後に横浜を発ち鹿児島に入りました。
鹿児島でレンタカーを借りえびの高原で一泊し、延岡でレンタカーを返し大分へ。翌日吉野ケ里を見て武雄温泉で歴史を感じさせるホテルに泊まり、長崎で仲間に再会し翌日直方に足を踏み入れて帰ってきました。




久々の九州、良い旅ができました。
S.S.